2018年09月11日
前回はリバウンドについてお話しました。
読んでいただけたでしょうか?
リバウンドが起きてしまう最大の原因は
筋肉が落ちてしまうことにあります。
とゆうことは
リバウンドを防止するためには
筋肉が落ちないような対策をとればいいのです!
ではどうしたら筋肉が落ちないのか、、、
元来人間の身体は必要ないものは排除しようという働きが備わっていて
使われていない筋肉は、必要ないもの
と脳は判断し排除されてしまうのです。
しかし筋肉が活動していれば
脳は筋肉を必要であると判断するため
筋肉が排除されることはありません。
では次回は
筋肉が活動していると判断されるには
どのような運動をするのがいいのか
お話していきます!
最後まで読んでくださってありがとうございます。